活ウスバハギ 肝和え

前にもご紹介したウスバハギ。

夏の終わりから秋の始めに出てきて、12月いっぱい獲れ続けます。

夏の終わりから冬にかけてウスバハギ、秋の終わりから真冬の本カワハギ、春先からウマヅラハギという順序です。

味比べと言うと、やっぱり本カワハギが一番。

肝の味の濃さ、甘みが一段上です。身そのものも美味しいです。

ウスバハギも単体で食べればもちろん充分に美味しいけど、本カワハギと比べてしまうと感動に差が出ます。

ウスバハギは、強いて言うと少し味が薄く、身も水っぽい印象かな。

あくまで比べたら、の話。

それだけで食べたら全然満足できる美味しさ。

もし居酒屋で出てきたら嬉しい、花形の主役です。

片身は1日寝かせてムニエルに。

筋肉質なので鮮度が良いと、熱を入れた瞬間に反り返って固くなってしまいます。

少し時間を置けば、淡泊で癖がないのでソースと合います。

肝を裏ごししてソースにしたり、最近ではイタリアンでも使ってくれています。